距離:17.2㎞ 所要時間約7~8時間
河岸段丘や、苗場山が形成した溶岩大地など苗場山麓ジオパーク内を歩くセクション。
苗場山が作り出したダイナミックな自然と何百年も共存してきた地域の暮らしや人々と触れ合うことが出来る。
農道や舗装路が中心となるが、他のセクションにはない大パノラマの田園地帯や牧場などをめぐって秘境・秋山郷を目指す。
関田山脈の北の玄関口。長野~越後川口駅を結ぶJR飯山線の駅。越後湯沢駅からバスでアクセスも可能。駅前には商店、駐車スペース、トイレあり。すぐ隣に信越トレイルビジターセンター「絆」あり。
津南駅方面からバスでアクセスが可能。駐車スペースなし。ハイカー向けに仮設トイレが設置される期間あり。(詳しくは「トレイル最新情報」を確認)
駐車スペース、トイレあり。車・オンデマンドバス(乗り合いタクシー)により津南駅方面からアクセスが可能。
越後田中温泉しなの荘温泉
小滝古道(志久見街道)歴史・文化
北野天満宮歴史・文化
北野天満温泉温泉
栄村復興祈念館「絆」周辺施設
森宮野原駅周辺施設
道の駅信越さかえ周辺施設
越後妻有「上郷クローブ座」自然
中子の桜自然
竜ヶ窪自然
石落とし自然
見玉不動尊歴史・文化
高野山ダム/中津川第一発電所歴史・文化
新潟県妙法育成牧場歴史・文化
あずき坂歴史・文化
秋山郷結東温泉かたくりの宿周辺施設