信越トレイルには頼れる5つのビジターセンターがあります。季節ごとに変化する自然環境やトレイルの状況など最新情報を事前にこちらで収集して、トレッキングを安全にお楽しみください。信越トレイルオフィシャルマップも各ビジターセンターで販売しています。
〒389-2253 長野県飯山市飯山772-6 JR飯山駅1F
TEL 0269-62-7001URL https://shinetsu-activity.jp/
●営業時間:8:30~18:00
●休 館 日:無休
●アクセス:車の場合・・・上信越自動車道・豊田飯山ICから15分
電車の場合・・・JR飯山駅1階
●駐 車 場:あり(市営駐車場、1時間以上は有料)
●備 考:レンタル(トレッキングシューズ、レインウェア、バックパック各1000円/日、スノーシュー・・・1500円/日、ポール500円/日)
北陸新幹線飯山駅に直結するビジターセンター。信越トレイルはもちろん、信越自然郷エリアのアクティビティ情報の入手が可能。トレッキング用品のレンタル、信越トレイルマップの販売、踏破証の発行も行っている。信越トレイルの起点である斑尾高原へは飯山駅から路線バスでアクセス可能。
〒389-2257 長野県飯山市斑尾高原11492-70
TEL 0269-64-3222URL http://madarao.tv/
●営業時間:9:00~17:00
●休 館 日:無休
●アクセス:車の場合・・・上信越自動車道豊田飯山IC・妙高高原ICから約25分
電車の場合・・・JR飯山線飯山駅より飯山市コミュニティーバスで約30分、山の家前下車
●駐 車 場:あり
●備 考:各種体験プログラム実施、レンタル(1日料金/長靴300円、スノーシューと ポール1,000円)
信越トレイルの南玄関口となる斑尾高原に建つビジターセンター。信越トレイルの情報はもちろん、高原内50kmのトレイル情報、周辺観光情報、宿泊情報等を入手できる。のんびりと寛げるラウンジや眺めのいいテラスで休憩も。
信越トレイルヘッドオフィス
〒389-2601 長野県飯山市照岡1571-15
TEL 0269-69-2888URL www.nabekura.net/
●営業時間:8:00~18:00
●休 館 日:火曜日(臨時休館日あり)
●アクセス:車の場合・・・上信越自動車道豊田飯山ICから約40分
電車の場合・・・JR飯山線戸狩野沢温泉駅からタクシーで約20分
●駐 車 場:あり
●備 考:各種自然体験プログラム実施、宿泊コテージ10棟、喫茶、レンタル(1日料金/長靴300円、ウィンターブーツ(スパッツ付)1,000円、スノーシュー2,000円、ポール500円)
信越トレイルの牧峠および宇津ノ俣峠からアクセスできるビジターセンター。信越トレイルクラブ事務局もこの建物内に入っている。信越トレイルの情報はもちろん、鍋倉山の情報も詳しく、インストラクターの派遣も行っている。
〒944-0116 新潟県上越市板倉区関田4046-6
TEL 080-8858-9776(6月~10月)冬期連絡先 TEL 0255-78-2141(上越市板倉区総合事務所)
URL https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/itakura-ku/itakura-ss-02-php.html
●営業時間:10:00~16:00
●休 館 日:冬期休館(11月~5月)
●アクセス:車の場合・・・北陸自動車道上越ICから50分
電車の場合・・・えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン新井駅からタクシー40分
●駐 車 場:あり
●備 考:シャワールームと自炊室完備、光ケ原高原キャンプ場併設
信越トレイルの関田峠近く、新潟県上越市と長野県飯山市を結ぶ県道上越飯山線沿いにある、標高1,000mの光ヶ原高原に建つビジターセンター。メイントレイルからのアプローチトレイル有。
〒924-0534 新潟県上越市安塚区須川4820
TEL 025-593-2041URL http://www.yukidaruma-kogen.com
●営業時間:9:00~17:00
●休 館 日:季節営業(GW,夏休み営業)となりますが、事務所は通年営業。
※電話・メールによる問い合わせ随時可。
●アクセス:車の場合・・・関越自動車道六日町インターより90分、北陸自動車道上越インターより40分。
電車の場合・・・ほくほく線、虫川大杉駅(むしがわおおすぎ)より東頚バス約25分須川で下車、徒歩5分。
●駐 車 場:あり
●備 考:日帰り温泉施設あり(ゆきだるま温泉)、宿泊施設あり(久比岐野)
信越トレイル北部の伏野峠に近く、日帰り温泉施設や宿泊施設が隣接したビジターセンター。新潟県側の玄関口のひとつ。 冬はスキー場として、春から秋は菱ヶ岳の貴重な山野草を求め多くの利用者がある。
〒942-1435 新潟県十日町市松之山天水越3140
TEL 025-596-2994URL http://daigonji.com/
●営業時間:受付カウンター 9:00~16:30 デイキャンプ 9:00~17:00
●休 館 日:冬期休館(11月中旬~4月中旬)
●アクセス:車の場合・・・北陸自動車道上越IC・上信越自動車道豊田飯山IC・関越自動車道塩沢石打ICから約60分
電車の場合・・・ほくほく線まつだい駅より東頸バスで25分、松之山温泉入口バス停下車タクシー20分
●駐 車 場:あり
●備 考:食堂あり、隣接の宿泊施設で日帰り入浴可。コテージ2棟、バンガロー3棟併設
信越トレイルの北玄関口となる天水山の近くにあるビジターセンター。周囲には牧場が広がりのんびりと寛げる。麓には薬効で名高い松之山温泉がある。天水山へのルート上のブナの美林も必見。